2010年1月

2010-1-31 Sun

 季節毎の「U」。今回も素晴らしかった。感謝!

2010-1-30 Sat

酒通信

 「國香 傳一郎 純米吟醸 中汲み無濾過しずく」(790円)と「磯自慢 しぼりたて 吟醸 生酒原酒」(840円)が入荷しております。

2010-1-29 Fri

本日(夜)

 予約で満席です。

2010-1-28 Thu

本日(夜)

 予約でほぼ満席です。

メモ

 早くも花粉飛び始めた! 東京、神奈川すでにシーズン突入

2010-1-27 Wed

本日(夜)

 予約でほぼ満席です。

2010-1-26 Tue

店の張り紙に理由が書かれていないようなのでこんな感じで

 10年くらい前、当時超人気ラーメン店の支店(飯田橋)がオープンして間もなく、休んだことがあった。それと同じ理由で「庵 浮雨」がお休みしている。復帰までもう少しかかるそうだ。

メモ

 慢性的な睡眠不足は一晩では取り戻せない

2010-1-25 Mon

市販品とはちょっと違います

 「梅クラゲ」(420円)、作ってみました。

2010-1-24 Sun

 吉原大門近くのお店へ、2回目の出撃。何とも楽しい夜になった。皆さん、ありがとう!

2010-1-23 Sat

縁をいただいた

 最近、蕎麦切り包丁が切れなくなってきたので、自分で研ぐか、研ぎに出そうと思っていた。そんな矢先、包丁屋さんを紹介してもらえる機会があったので、余興と思ってその包丁を持って行くことにした。幸運なことに、それを見ていただけることになり、さらにその場で研いでいただけることになった。研ぐ前は刃先が通っておらず、何というか、靄がかかっているような状態だったのだが、研ぎ終わってみると、スッと、晴れ渡るように刃先が通っていた。自分にはとてもできない仕事であった。感動した。その後お話を伺って、今の店に必要な蕎麦切り包丁について考える、またとない機会を得た。

メモ

 強くて、切っても元通りの新素材 原料のほとんど水分

 「粘菌」エサの駅つなぎ首都圏そっくり鉄道網

2010-1-22 Fri

東京も暖色系へ切り替わり中?

 先週、店の前の通りの街灯が水銀灯からナトリウムランプへ入れ替わった。光の色は緑がかった青白色からオレンジ色へと大きく変わり、光量もかなりアップしたように感じる。以前、宇宙から見た東京の夜景が他の都市と違って緑色がかっているという記述を見たことがある。その原因として、海外の都市の街灯がナトリウムランプなのに対し、日本の街灯は水銀灯だからである、という指摘を読んだ。それもだんだん変わっていくのかもしれない、と思った。

2010-1-21 Thu

酒通信

 「君盃 初しぼり 特別本醸造生原酒」(740円)が「君盃 あらばしり 特別純米生原酒」(740円)に切り替わりました。

メモ

 住民登録「0人」の大手町は、どのように変わっていくのか

2010-1-20 Wed

今年は17年目の車検だな

 2ヶ月前に修理へ出していた車がやっと戻ってきた。古いから部品の入手性が……。クラッチかなー、と思っていたらミッションなのであった。結局両方オーバーホールしたんだけど、お金が……。まあ、直って戻ってきたのだから良しとする。

メモ

 布ではなく空気の壁で雨を防ぐ超ハイテク傘「AIR UMBRELLA」

2010-1-19 Tue

本日(夜)

 予約で満席です。

2010-1-18 Mon

本日(夜)

 予約でほぼ満席です。

2010-1-17 Sun

 新宿・歌舞伎町にて家族の食事会。

2010-1-16 Sat

酒通信

 「小夜衣 地酒工房 誉富士 特別純米酒」(630円)が「小夜衣 地酒工房 誉富士 しぼりたて 特別純米無濾過生原酒」(680円)に切り替わりました。

メモ

 カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察

 『アバター』3D全方式完全制覇レビュー

2010-1-15 Fri

本日(夜)

 予約で満席です。

メモ

 Burj Khalifa / Dubai Mall - Dubai Agenda ♪ ドゥバイ日記

2010-1-14 Thu

なぜここで

 出先の朝、穴の開いた靴下に出会ったときの無力感。

メモ

 短い睡眠・長い食事 OECD国際比較にみる日本人

2010-1-13 Wed

終了間際でお餅も大サービス

 先日訪れた森の大洞院には、森の石松のお墓がある。墓石を持っていると博打のお守りになるとかで、どんどん削られ、今の墓石は3代目ということだった。
 当日はたまたま、600年続くというもち焼きの行事があったので、参加してみた。大きな長火鉢で餅を焼きながら甘酒を飲み、檀家の方からいろいろなお話を聞くことができて、とても楽しい時間だった。たまたま時間ができて行ってみたのだが、良い経験ができた。

2010-1-12 Tue

流石にここまで遅いのは初めて

 先週の土曜日の明け方、やっと年賀状を出すことができた。遅くとも、松の内までには出したかったのだが。以下はその文面。

早いもので、開店してから5年とちょっとが経ちました。
店をやっていると、月日が経つのはあっという間。
知らぬ間に人生の折り返し地点を過ぎてしまったな、と思います。
先日、開店当初に仕入れた、5年熟成の蕎麦を使う機会がありました。
バリア性の高い袋に密封して、無酸素・低温で保管しているとはいえ、
それくらいの年月が経過すると、風味が抜けてしまう蕎麦も多いのですが、
その蕎麦は収穫時の面影を残しつつ、さらに5年経たないと現れない風味も漂わせ、
時間が醸し出したとしか言いようのない、不思議な魅力を持った蕎麦になっていました。

店も私も、そのような味が出てくると良いのですが、如何なものでしょうか。

今年もよろしくお願いいたします。

(年賀状、遅くなってすみませんでした。)

メモ

 年賀状の返礼に遅れたら?知っておきたい「寒中見舞い」の書き方・出し方

2010-1-11 Mon

2日目

 翌日は以前から行ってみたかった「積善館」で日帰り入湯。元禄の湯はやっぱり良かった。今回は蕎麦屋2軒、ラーメン屋1軒、沖縄料理屋1軒。

2010-1-10 Sun

たまにはのんびり・1日目

 幸手、前橋経由で四万温泉へ。泊まったのは一緒に行った友人の定宿「地酒の宿 中村屋」。正面1Fが酒屋さんになっていて、中で宿とつながっており、そこで買ったお酒は持ち込み自由という酒呑み天国の宿。さらに露天風呂では酒のオーダーが可能になっており、インターホンで注文すると、ロープにつながれた酒入りの籠が上から下りてくるという、夢のようなシステムだ。温泉でのんびりもしたのだが、やっぱりよく呑んだ。

2010-1-9 Sat

本日(夜)

 予約でほぼ満席です。

2010-1-8 Fri

本日(夜)

 予約でほぼ満席です。

メモ

 熟練の仏師が丁寧に手彫りで仕上げた 木製ザクII サンプル

 実はメイリオまだ進化中! 誕生秘話を河野氏に聞いた

2010-1-7 Thu

新海苔です!

 すっかり書き忘れていましたが、「茗荷の醤油漬け」(210円)が「青のり出汁煮」(210円)に切り替わっています。

2010-1-6 Wed

酒通信

 「萩錦 登呂の里 特別純米」(630円)が「萩錦 安倍川の恵み しぼりたて(本醸造無濾過生原酒)」(580円)に、「白隠正宗 誉富士 純米酒」(680円)が「白隠正宗 純米にごり酒 白雪に隠れる」(740円)に、「ベアレンビール ウルズス」(840円)が「ベアレンビール チョコレートスタウト」(840円)に切り替わりました。

メモ

 ツシマヤマネコ、野良猫とケンカ…負けて保護 対馬

2010-1-5 Tue

今年も暇を予想しています

 本日から営業を再開しました。
 予想外に混んでしまい、お断りした方、申し訳ありませんでした。

2010-1-4 Mon

4日目

 久しぶりに千葉の蕎麦屋巡り。夜は下町で呑む。

2010-1-3 Sun

3日目

 島田、西焼津を経由して、藤枝の青島酒造へ。小田原経由で神田。

2010-1-2 Sat

2日目

 藤枝、袋井の國香酒造、森の大洞院を経由して、掛川の友人宅へ。

2010-1-1 Fri

あけましておめでとうございます

 今年もよろしくお願いいたします。

遅くてすみません

 年賀状、まだ全く準備をしておりません。いつ出せるのかも、全く見通しが立ちません。気長にお待ちください。

お出かけ・1日目

 用事がなかなか片付かなくて出発が遅くなってしまったが、夜着で伊豆・稲取へ。

[ 前の月へ | この月の先頭へ ]